077191
あなたの情報提供掲示板
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
こんな処理をしたいときは、こうのようにすればいいよ。とか、これはとっても便利。といったサンプルをみなさんから提供していただく掲示板です。

Icons are produced by Heppoko.



おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

教えていただけますか 投稿者:あせっています 投稿日:2004/09/16(Thu) 11:01:10 No.250    
会社でWord2003でフォームを使用してたくさんのデータを作成したのですが上司から「集計ができるだろうからやっておいてくれ」といわれてしまいました。自分なりに調べてみたのですが、わかりませんでした。どうすればいいのでしょうか?


Re: 教えていただけますか masabow - 2004/09/16(Thu) 20:44:39 No.251    
http://www.fuji.ne.jp/~excelyou/index.htm
ココで質問されると早く返事していただけると思います。


Re: 教えていただけますか あせっています - 2004/10/05(Tue) 19:39:49 No.257    
ありがとうございました。


教えてください 投稿者:わからないのです 投稿日:2004/09/29(Wed) 10:42:52 No.252    
エクセル2003などのページ設定で用紙サイズのところにB4がありません。
追加で増やしたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?


Re: 教えてください edicube - 2004/10/01(Fri) 00:02:00 No.254    
ユーザー定義サイズでされてはどうでしょうか。


不具合について 投稿者:masa 投稿日:2003/07/17(Thu) 23:15:17 No.236    
VBAの各ページの「home」を押してもTOPページに戻らない現象が発生。今度の休日に直しますので、ご面倒ですが「戻る」で対応していただきますようお願いします。失礼いたしました。


Re: 不具合について かえる - 2003/07/30(Wed) 09:43:46 No.238    
masaさん。
直していただきありがとうございました。
これからもお勉強させていただきます。


HELP! 投稿者:青木 投稿日:2003/04/15(Tue) 15:43:49 No.233    
質問なんですが、ワークシートを分割表示したときに、右上の×を表示させなかったり、使えなくしたりする方法、知りませんか?
画面を閉じさせたくないんです。
管理者さん、教えて!


Re: HELP! 青木 - 2003/04/23(Wed) 11:59:42 No.234    
シートの保護いう形で解決しました。


数式の前後の{}って? 投稿者:ちゅん 投稿日:2002/08/29(Thu) 19:28:52 No.220    
助けて下さい。
数式バーを見ると{=sum(if***)}となっていて、
この式を編集しようとすると、この数式の前後に付いている{}が
消えてしまい、計算結果も表示されなくなります。
この"{}"はどんな意味なのでしょうか?
式を編集するにはどうすればよいのでしょうか?


Re: 数式の前後の{}って? masa - 2002/08/30(Fri) 00:16:12 No.221    
配列です。式を変更した後、Ctrl+Shift+Enterを入力すると{}で囲まれます。簡単な説明ですみません。


外部コマンド 投稿者:蕎麦 投稿日:2002/06/17(Mon) 13:09:22 No.217    
例えばVBやVCで作った実行ファイルをエクセルから
実行して戻りたいのですがコマンドを教えて下さい

できれば sub のように
2,3の数字をやりとりしたいのですが


無題 投稿者:kazu 投稿日:2002/06/15(Sat) 16:58:45 No.215    
こんにちは、はじめまして。
1〜9までの数を9つのセルにランダムに
表示させたいのですが、同じ数が重ならない
ようにするには、どうすればいいのでしょうか。
RANDBETWEENを使うと、ランダムにはでますが、
どうしても重なってしまいます。
ご教授お願いします。

【良い例】 1 4 3 5 2 7 8 6 9

【だめな例】1 4 3 5 2 4 8 6 9
(4が二つある)


Re: 無題 masa - 2002/06/16(Sun) 00:15:15 No.216    
次のところを参考にしてください。
http://www.ae.wakwak.com/~efc21/cgi-bin/wwwlng.cgi?print+200206/02060054.txt


教えてください。 投稿者:jun575 投稿日:2002/04/16(Tue) 17:10:07 No.178    
はじめましてみなさん。
今回は少しお知恵を貸していただきたく思いまして書き込んでおります。

エクセル2000を使って、
コマンドボタンをクリックしたときに、
ユーザーフォームを表示させたいと思っております。

しかし、どうしてもユーザーフォームが追加できなくて困っております。
どうしてなのでしょう???


Re: 教えてください。 masa - 2002/04/20(Sat) 00:15:42 No.181    
あらかじめUserForm1を作っておき、コマンドボタンの中に次のコードを書き込んでください。
Private Sub CommandButton1_Click()
UserForm1.Show
End Sub
コマンドボタン1を押すと、ユーザーホームがオープンします。

内容が違ってましたらすみません。


恥ずかしい限りですが 投稿者:ジン 投稿日:2002/02/17(Sun) 01:42:38 No.165    
さっきのですが、個々のボタンの命令subA、subB、subC、subDをまとめのボタンでは命令を並べて(subABCD)として処理させてます。if文でbutton click ってなんか使えそうに思ったんですが・・・・


初心者です。 投稿者:ジン 投稿日:2002/02/16(Sat) 23:15:35 No.164    
知恵を貸してください。ユーザーフォームでマルチページにして、コンボボックスを5個つくり、リストを表示させてボタンをクリックしてエクセルシートに転記させるようにしました。
リストを全部選択して、まとめて転記させるようボタンを追加したんですが、個々のボタンのあとにまとめのボタンを押してしまうので重複してしまいます。個々のボタンを押したら、まとめのボタンを使えないようにできないでしょうか。


ありがとうございます 投稿者:のあ 投稿日:2002/01/09(Wed) 10:10:35 No.160    
shift+f10ではイベントとして判断しないのですね。キーボードの何かを押したときにユーザーフォームを出したかったものですから。それと全く関係ないのですが昨年9/17 りょうさんの参考プログラムを使ってみたのですが sub セル移動が見当たらないというメッセージが出てしまいます。参考書などのプログラムでも似たようなメッセージが出ました。もしかして私のエクセル環境が悪いのでしょうか?再インストールをしたほうがいいのでしょうか?


Re: ありがとうございます masa - 2002/01/09(Wed) 23:08:36 No.162    
りょうさんの時のマクロをそのままコピーして貼り付けていただくと、動くと思います。まずはじめに、マクロ「Keyセット」を実行してみてください。
No.153とNo.145を組み合わせてみると、キーボードの何かを押したときにユーザーホームが出てくるマクロを組むことができると思います。


Re: ありがとうございます のあ - 2002/01/10(Thu) 08:53:51 No.163    
このようなサイトがあると本当にうれしいですね。特に理数系に弱い人間には助かります。アドバイスやってみます。万一それでもダメなときはまた報告したいと思いますがそのときは再インストールでしょうね。


複数のブック間でのやりとり 投稿者:ぷう〜 投稿日:2001/11/27(Tue) 11:46:12 No.156    
はじめまして、こんにちは。
エクセルのブックで困っているので、お知恵を貸して下さい。

二つのエクセルブックがあります。(AとB)
Aは個人のデータが記入されています。このAは個人個人のデータの
ため実際には複数存在します。(A1、A2・・・)
Bはこの個々のブックを集計したものになるため、Bを直接開くことは
ありません。
実際にAのみにデータを追加していって、それをBに反映させることは
できるのでしょうか?

以上、お願いします。


Re: 複数のブック間でのやりとり masa - 2002/01/09(Wed) 23:03:42 No.161    
返事が遅くなりましてすみません。もう少し具体的に書いていただければご返事できると思うのですが。例などをつけてみてください。お願いします。


マウスのライトクリックは? 投稿者:のあ 投稿日:2002/01/08(Tue) 09:45:29 No.158    
ライトクリックで分岐しているんですがマウスを使わずにキー操作でライトクリックと同じイベントが出来なかったでしょうか?以前キーボードには割り当てがされていると聞いたのですが(例:alt+↓等)ヘルプで探しきれませんでしたので投稿しました。


Re: マウスのライトクリックは? masa - 2002/01/08(Tue) 23:30:16 No.159    
Shift + F10 キーのことでしょうか。


個人定義のショートカットは出せますか 投稿者:のあ 投稿日:2001/11/10(Sat) 13:33:24 No.150    
ライトクリックで個人定義のショートカットを表示して処理を分岐したいのですが表示が上手くいきません。良かったら教えてください。


Re: 個人定義のショートカットは出せますか masa - 2001/11/10(Sat) 14:04:14 No.151    
次のページを参考にしてください。
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/toolbar.html#SEC1
とってもいいですよ。


Re: 個人定義のショートカットは出せますか のあ - 2001/11/10(Sat) 18:12:25 No.152    
先ほどはありがとうございました。参考ページでショートカットのカスタマイズを探したのですが見当たりません。マクロを使ってカスタマイズしたいと思っています。


Re: 個人定義のショートカットは出せますか masa - 2001/11/10(Sat) 18:53:42 No.153    
次のはどうでしょうか。

Sub Test1()
Application.OnKey "{F1}", "Test2"
End Sub
Sub Test2()
Application.Dialogs(xlDialogRun).Show
Application.OnKey "{F1}", ""
End Sub

Test1を実行すると、F1が押された時にマクロ実行ダイアログが出てきて、ついでにF1を元の
機能に戻します。Altキーとの組み見合わせなら % がAltを表しますので、

Application.OnKey "%M", "Test2"

とします。



Re: 個人定義のショートカットは出せますか のあ - 2001/11/10(Sat) 19:04:58 No.154    
ありがとうございました。やってみます。


よろしくお願いします。 投稿者:ken 投稿日:2001/10/24(Wed) 12:18:14 No.143    
あるデータが指数の場合にそれの処理を行なうプログラムを教えて下さい。(例:1.26E02の数値を126と直すプログラム)


Re: よろしくお願いします。 masa - 2001/10/26(Fri) 20:48:49 No.148    
これでどうでしょうか。

Selection.NumberFormatLocal = "#,##0_ "


教えていただけませんか? 投稿者:kazu 投稿日:2001/10/24(Wed) 17:24:08 No.144    
ブック起動時にユーザーフォームも一緒に立ち上げるようにするには、どのようにすればいいのでしょうか?
現在は【Visual Vasic Editor】を開いて【Sub/ユーザーフォームの実行】で立ち上げています。
簡単すぎる質問かと思いますが、よろしくお願い致します。


Re: 教えていただけませんか? Ron - 2001/10/25(Thu) 11:32:39 No.145    
ThisWorkbookのモジュールに
Private Sub Workbook_Open()

Userform1.show
End Sub
ですね。
では。


Re: 教えていただけませんか? kazu - 2001/10/25(Thu) 13:29:28 No.146    
ありがとうございました。後ほど頑張ってみます。


ありがとうございました。 kazu - 2001/10/25(Thu) 13:39:49 No.147    
Ronさん、大変有難うございました。
感激しております。

本当に有難うございました。


マクロでグラフを書く 投稿者:マクラー 投稿日:2001/10/22(Mon) 13:11:53 No.142    
こんにちは。今マクロで棒と折れ線の複合グラフを書こうとしています。
ところがマクロの自動記録でグラフウィザードの標準に含まれるグラフを書こうとすると成功するのですが、ユーザー設定の「組み込み」に含まれるようなグラフ(複合グラフなど)を作ろうとすると、VBA実行時にエラーになります。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


Enterキー押すには 投稿者:獅子座のひつじ 投稿日:2001/10/12(Fri) 11:41:10 No.132    
セルの内容が変わった時Enterキーを1回押す動作を選択された範囲内でくり返す方法を教えてください。


Re: Enterキー押すには masa - 2001/10/12(Fri) 21:54:24 No.136    
すみません。Enterキーを1回押す動作とは、どのような操作のことですか。エクセルでEnterキーを押すとセル移動が起こりますが、そのような動作をするということですか。それとも何かほかのことなのでしょうか。


Re: Enterキー押すには 獅子座のひつじ - 2001/10/17(Wed) 09:11:28 No.137    
説明不足ですいません。
測定機器からデータを入力するソフトがありEnterキーを押すと入力待機(入力自体は測定器側の操作で行う)になるのでデータを入力後Enterキーを押さないと次の入力が出来ないのです。
セルにデータが入力されると、セルの入力範囲が選択され同時にこのソフトが起動するところまでは出来たのですが..


Re: Enterキー押すには masa - 2001/10/20(Sat) 15:24:07 No.140    
次のマクロを使ってみてください。
Sub enterkey()
SendKeys "{enter}", True
End Sub


リストボックス 投稿者:はてな 投稿日:2001/10/17(Wed) 14:26:35 No.138    
任意の文字(シート2)があるデータをシート1から検索してその結果一致したデータだけをフォームのリストボックスに表示方法を教えてください。
(リストボックスのデータは複数列)


教えてください 投稿者:ken 投稿日:2001/10/09(Tue) 14:40:41 No.131    
私は現在エクセルVBA勉強中で全くの初心者ですが、あるファイルの中から任意のデータだけ(例:コマンドボタン1を押したらテキストボックス1の中でファイルからの1月〜4月と選択できる)を選択ができ、さらに選択したファイルのデータをセルに貼り付けるというプログラムがわからないので誰か教えてください。上の文では良く分からないと思いますがよろしくお願いします。


Re: 教えてください masa - 2001/10/12(Fri) 21:45:26 No.135    
次のマクロを試してみてください。
最初に、B1からB4に1月から4月を入力しておいてください。
任意のセルを選択し、マクロを実行してください。
ご質問の主旨と違いますが、こんな方法はどうですか。

Sub sample()
With Selection.Validation
.Delete
.Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _
xlBetween, Formula1:="=$B$1:$B$4"
.IgnoreBlank = True
.InCellDropdown = True
.InputTitle = "月"
.ErrorTitle = "月"
.InputMessage = "1月から4月まで月を入力できます"
.ErrorMessage = "入力できるのは1月から4月までです"
.IMEMode = xlIMEModeNoControl
.ShowInput = True
.ShowError = True
End With
End Sub
【記事削除フォーム】
記事No 削除キー

- KENT & MakiMaki -